より自然に、より美しく
「低価格・短期間」で
透明感のある仕上がりを実現する「セレックシステム」
より自然に、より美しく
「低価格・短期間」で
透明感のある仕上がりを実現する「セレックシステム」
セレックシステムは、詰め物や被せ物を入れる部分をコンピューターで読み取り、設計し作製するシステムのことです。当院で使用しているセレックシステムは、次のような特徴があります。
今まで、セラミックの被せ物を作る場合には、歯科技工士に作製を依頼していたので、でき上がるまでに時間が必要でした。
しかし、セレックシステムでは治療をした日に、被せ物を作製し装着できるため、治療期間が短く、通院回数を減らすことが可能です。1日で治療から被せ物まで終わるため、お仕事が忙しい方にお勧めの治療法です。
セレックシステムで使用する材質は「セラミック」です。セラミックは、艶があり変色することなく、白さを維持することができます。
虫歯を取り除いた後の歯は、削った状態のままの時間が長いほど細菌が繁殖し付着します。従来の被せ物治療の流れでは、被せ物ができるまでに時間が必要でその間に、増えた細菌が歯に付着した状態で被せ物を付けることになります。そのため、治療したにも関わらず数年後、同じ部分が虫歯になるリスクが高いのです。一方で、セレックシステムでは、細菌が少ない状態で被せ物を装着することができ、虫歯の再発を防ぐ効果が期待できます。
被せ物を作る場合は、型取りをした後に模型を作製します。模型を作るときには石膏という材料を流し込みます。
しかし、石膏は固まるときに膨張する性質があり、被せ物が大きく仕上がってしまい、被せるとスカスカな状態になる場合があります。そうなると、調整に時間がかかったり、最悪の場合には作り直しが必要になったりすることもあります。
セレックシステムの場合には、コンピューターが正確に設計・制作するため、誤差がなく精度が高い被せ物に仕上がります。
セレックは、専用の3D光学カメラでさまざまな角度から撮影するだけで、歯の形状を読み込んでいきます。そのため、被せ物を作るときに行っていた「型取り」をする必要がありません。型取りが苦手な患者さんも多く、不快感を味わうことはありません。
画面越しに見た洋服と実際に見た洋服では、イメージが違ったという経験をしたことはありませんか?実際に見たときに自分のイメージと違うとがっかりしますよね。当院では、そういった「ズレ」が発生しないように、治療の合間に細かく確認していきます。
いちいち確認されるのが面倒と思われるかもしれませんが、この作業が患者さんの理想とする歯を実現するのに欠かせません。
当院では、「治療前のカウンセリング」「治療開始前のセットアップ模型によるイメージすり合わせ」「仮歯によるイメージのすり合わせ」というように段階的に確認し患者さんの理想の歯を実現していきます。
診査・診断をした結果や模型をもとに、患者さんと理想の歯についてお話をしていきます。お互いにイメージが一致した上で治療を開始していきます。
ワックスといって赤い“ろう”で作った歯を模型上でお見せします。初期の段階でのイメージと大幅にずれていないかを確認していきます。
これまでのイメージを元に制作した「仮歯」を口の中に入れて、歯の形や大きさがイメージと相違ないか確認していきます。仮歯を入れた状態で問題なければ、実際の材質で歯を作製していきます。(奥歯の場合には仮歯の工程を省くこともあります。)
「マイクロスコープ」とは、視野を数倍に拡大できる装置です。被せ物治療では、被せ物を支える土台をどれだけ精密な形に整えることができるかが重要です。
土台の表面が凸凹していたり段差ができたりすると、被せ物との間に隙間ができ虫歯になるリスクが高くなります。また、土台の形によっては加齢で歯茎が下がったときに、歯茎と被せ物の境目が見えてしまい見た目が悪くなります。
そういったトラブルを防ぐために、当院ではひと手間かけて「マイクロスコープ」を使用しています。下の画像は、マイクロスコープを使用すると、見え方がどう変わるかを表しています。
千円札の桜の花(左の赤枠)をマイクロスコープで見た場合の画像が「右」になります。右の画像に3つの丸がありますが、それぞれ「二」「ホ」「ン」と記載されているのがわかります。
この文字を肉眼で確認するのは難しく、マイクロスコープでないと見えないレベルです。このように、マイクロスコープで視野を拡大して見ることは、正確性が増しより精密な治療を可能にします。
マイクロスコープは視野を20倍まで拡大することができますが、術者の目の負担が大きく、被せ物治療では最終確認で使用することが多いです。一方、高倍率ルーペは視野を2.5倍〜10倍まで拡大できる拡大鏡のことです。
被せ物治療では、歯に適した形で削らないと被せ物との間に隙間が生じます。隙間が大きいほど細菌が侵入しやすく、気づかないうちに虫歯を発症させる恐れがあります。
下の画像は、他院で治療された患者さんの症例です。
一見、虫歯だとは分かりませんが、金属の詰め物を外してみると中が虫歯になっています。
つまり、歯を削るときには「隙間」を作らないのが重要で、10年後、20年後も被せ物が問題なく使えているかを左右します。
治療したのに、虫歯になりやすい状態を作ってしまっては意味がありません。当院では、高倍率ルーペを使い、歯にピッタリの被せ物を作製しているため、長期間、問題なく使い続けている症例が多くあります。
歯が理想の形や色になるだけで、自分の自信になります。
「理想の歯になった」「自分の歯と違いがわからない」といった言葉をいただくたび私も嬉しく、治療への活力になっています。
当院では、患者さんを笑顔にすることを大切にしています。満足いただけない場合には、患者さん自身が納得できるところまで被せ物を調整していきます。そのため、少しでも気になる部分があれば遠慮せずに教えてください。一緒に最高の自分を実現させましょう。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。